2006年4月の磯釣り釣果
1(土) 米水津(千代丸) 下中2
クロ〜39cm×6、マダイ、チヌ×2、カンダイ×2
風も無く暖かで穏やかな釣り日和でした。
ところが今日は潮が激しく動きすぎ、沖磯はクロ狙いに厳しい状況でした。
普段ならクロ狙いに最高の潮の中にはマダイが入っているようで、
木元さんが45cmの良型をゲットしました。
地磯ではクーラーいっぱいにクロが釣れているところもあり、
木田さんも地磯でチヌ、クロの釣果に恵まれました。
4(火) 米水津(千代丸) 小1
クロ〜35cm×24、41cm
心配されたウネリはつきませんでしたが、南寄りの風で雷ゴロゴロの雨になりました。
クロは足の裏サイズをメインにちらちら見えていましたが、
活性が低くアタリを拾うのが難しい寒グロのような状態でした。
ポイントが絞り辛く、マキエが溜まるような狭い範囲でしかアタリが無かったようです。
数も型も伸び悩む中、渡辺さんが地磯で貴重な41cmの良型クロをゲットしました。
また蚊が出始めていますので、防虫対策も準備したほうが良いようです。
水温は15〜16℃で推移しています。
結局今年は水温が下がりきらなかったですね。
9(日) 米水津(千代丸) 上中1
クロ〜39cm×14、40cm×2
無風、ベタ凪でうす曇りの絶好の釣り日和でした。
今日は久しぶりに釣り人が多く、地磯から沖磯まで広範囲に上礁しました。
最近潮が動きすぎないところが釣果が良かったのですが、
今回は潮が動くところで良型の釣果が出ていました。
状況が若干変わってきているように感じますが、例年と全く状況が違うので何とも言えませんね。
今回も鎌田さんの40cmを筆頭に良型が出ており、バラシも相変わらずでした。
12(水) 鶴見(てる丸) 大2
クロ30cm×4、イサキ
前日までの低気圧に伴う大風でウネリが残っていました。
ウネリの影響の小さな瀬を選びましたが、サラシにラインをとられて釣り辛い状況でした。
終日暖かく、太陽が出ている時は汗をかくほど暑くなり、風がないところでは蚊がいます。
今回はサラシだらけで釣果はちょっち厳しかったです。
15(土) 米水津(千代丸) 下中1
チヌ〜53cm×6
雨が降って寒かった・・・フ〜・・・ ^m^
18(火) 米水津(千代丸) 下中4
クロ〜39cm×10、49.5cm
ウネリがありましたが良く晴れて絶好の行楽日和でした。
今回は下げ潮が時間的に長いので、下げ潮メインで釣れるところに瀬上がりしました。
ところが釣果は全て朝、夕の短い上げ潮時に出ており、
下げ潮の間は完全に海が沈黙していました。
今回のクロは全て真子や白子を持ってお腹がパンパンの状態でいかにも美味しそうです。
23(日) 米水津(千代丸) 若
クロ〜39cm×14、41.5cm、マダイ×4、チヌ
晴天で暑くなる予報が出ていましたが、実際は曇りで肌寒い一日でした。
黒潮の影響があるのか、水温が急上昇しており18℃を越えています。
エサ取りの動きがこれまでと明らかに違っており、
手の平サイズのクロの活性も非常に高くなっています。
高橋さんの41.5cmを筆頭に丸々したクロがあがりました。
今回はマダイに邪魔をされた感がありますが、水温が安定するとムフフフフ。
25(火) 米水津(千代丸) 上中2
クロ〜39cm×42、42cm、ヒラマサ、マダイ、チヌ
北よりの強風が吹き荒れ風表では寒く、かんかん照りの太陽で風裏では暑い一日でした。
水温が高いままで17℃以上ありました。
流れの中で喰う場所もあれば、エサが溜まるところだけがポイントになる渋い場所もあり、
状況の変わり目のような気がします。
今回は数が伸びたところと渋いところと極端な結果がでました。
また、森師匠がクロ仕掛けでみごと60cmオーバーのヒラマサをゲットしました。
やっぱり今シーズンはオフがありませんでしたね。