2010年9月の磯釣り釣果

4(土)、5(日)米水津(千代丸) 若、中

オナガ炸裂!

今年は8月も記録的な暑さでしたが、各地で9月の猛暑日(最高気温35℃以上)も記録更新中とか。
まだまだ危険な夏。緊張の夏。日本の夏。
以前は真夏日(最高気温30℃以上)というのが一番暑い日の呼び名だったそうですが、
2007年から猛暑日という気象用語が設定されたとか。(((( ;゚Д゚))))サスガニコレイジョウハナイダロ
 
そんな危険な暑さの中、「俺のハートの方が熱いぜ!HAHAHA!」というオナガ教信者の皆さまと
米水津に釣行しますた。
ぐゎ、台風9号ちゃんの進路、ちょっと変わってね?なんか曲がって近寄って来てね?という状況で、
案の定、ウネリがどんどん強くなり、釣りをするには厳しい状況となりました。
 
危険であれば回収してもらう予定で、ウネリに強いところに上がりましたが、
台風のウネリは海面を大きく上下させるので、どこにいてもサラシが出て釣り辛く、
35cmくらいまでのクロ、オナガは湧いて入れ食いしたところもありましたが、
一発狙いはムリな状況でした。
 
台風が抜けた後に釣行出来たら最高ですが、タイミング次第ですね〜。
長野さん オナガ

12(日)米水津(千代丸) 下中3

クロ、オナガ〜39cm×30、オナガ42cm、イサキ

もう秋だね〜、夜は涼しくなったよね〜。25〜34℃だから、これなら夜釣りは楽勝ですよ。
エッ?日中釣り?
(≧∇≦)ブハハハ! またまた、ご冗談を。
エッ!本気?これぞオナガ魂?
おそれ<(_ _)><(_ _)><(_ _)>いりました。
 
予報が「曇りのち雨」から「晴れ」に変わり、どうなることかと心配しましたが、
辛かったのは風が無く霧が出ていた朝だけで、風が吹き出すと意外と涼しいと感じました。
異常な暑さにも体が慣れてきたせいか、やはり気温が下がり始めたら秋を感じるんですね。
それでも油断は大敵ですから、飲み物は必ず余るほど持って行きましょう。
 
今回は船長のご厚意で当番瀬のサズリを頂きました。
サズリでは大量のハゴイタちゃんが湧き、ウキが流される事件が頻発しましたが、
にゃんとオナガちゃんも元気よく湧きあがり、終日強烈なバラシが頻発する楽しい一日でした。
こんだけオナガが当たったら、暑さなんて関係ないもんね〜♪という感じです。
大型のオナガには太刀打ちできずにバラシ多発でしたが、
戸松さんの42cmを頭に40cm弱までの美味しそうなお土産をキープできました。
夏のオナガは身の中にまんべんなく上品な油がのって最高に美味しいんですよね♪
母ちゃんが喜ぶぞ〜♪
 
P.S.
次回の9/25(土)のサズリが空いたそうで、当番瀬のお土産までちゃっかり頂きました。
申し込み順になりますので、ご希望の方はお早めにご連絡下さい♪

戸松さん オナガ42cm前田さん オナガ39cm

18(土)、19(日)米水津(千代丸) 若、中

おにゃぎゃ〜39cm×30、カツオ、メバル

日中はまだ暑さが残りますが、朝晩めっきり涼しくなって、夜は上着が必要な季節になってきました。
今後は日中釣りに移行するので、夏の夜オナガ狙いの締めくくりに米水津に行ってきました。
 
今までやられっぱなしで、今回は最後なので絶対に獲ってやる!という決死の覚悟で挑み、
明らかにアタリの回数は減るものの、獲るためにと3号、4号ハリスで遣り切りました。
 
で、結論から言うと4号ハリスでも10回バラシ・・・(・∀・)アヒャ!
 
50cmを超える魚体を確認出来るところまでは上がってくるそうですが、
そこから何度も執拗に突っ込まれ、大型がタモに納まることはありませんでした。
本当に、後ほんの一歩が、果てしなく遠いですね。
 
やり取りやタックルバランスの最適化など、まだまだ煮詰めないとイケないことがありそうです。
今季の夜オナガは(*`▽´*)悔しいのぅ。(*`▽´*)悔しいのぅ。
で終わってしまいましたが、しばらく日中釣りで狙えそうなので、頑張りましょう!
釣った時は60cmあったのに縮みました(`∇´)キシシッ4号ハリスで10回バラシましたが何か?
ネットで「なんとか風カツオのたたき」に初挑戦しました。
やばい、ハラが・・・イタイ

21(火)米水津(千代丸) 大1

クロ、オナガ〜39cm×いっぱい、オナガ47cm(1.8kg)

金木犀が香り初め、秋を感じる風の中、日中は相変わらず31℃とか暑いけどv(≧∇≦)v
米水津にオナガ退治に行ってきました。
横島では巨大な魚影が見えるそうですが、30〜35cmのオナガが湧きあがり、
しかも、早くも口太が勢力を強め始めており、デカ版に狙いを絞るのはちょっと難しい状況でした。
数釣りを楽しみながら、良型を拾っていくクロ釣りにはイイかも!
 
そして連日の(*`▽´*)悔しいのぅ。のカタキ打ちに彦星1号が出陣。
なんと、狙い通りにオナガ47cm、1.8kgをゲットしました。
 
最適なタックルバランス、喰わせる場所やタナ、やり取りに必要な繊細さと強引さ、
暴力的で異常にしつこい今の時期のオナガの引きに対し、平常心を保ったままやり取りを続ける精神力。
ひとつでも欠けると獲るのはムリですね。
 
逆に言うと、獲れる条件を満たしてしまえば獲れる、ということですよね!
これで萌えないのは燃えないのはオナガマンじゃないゼ!
帰って母ちゃんのおっぱいしゃぶってな!(・∀・。)イイ!(。・∀・)イイ!(。・∀・。)イイーネ!!
 
オナガマンは出動だ!(`・ω・´) b

山崎さん 口太田邉さん オナガ阿南さ〜ん、いいアジが釣れよるよ〜!来週行くよ〜!彦星1号 オナガ47cm(釣った時は53cmくらい)、1.8kg

25(土)鶴見(てる丸) 下中1

くろ、おなが 【Baby〜Kindergarten】

太平洋上を北上中の台風の影響でウネリが入り米水津が出船できず、鶴見に急きょ変更しました。
北寄りの猛烈な突風が吹き荒れたので、湾の外は風が波を抑える目論見がありましたが、
台風による南東の大ウネリの方が強く、北の強風にも負けず大サラシ。
湾内は北からの風波、ウネリが発生。
(((( ;゚Д゚))))アワワワワ南からも、北からも来てます。
 
釣りはムリかと諦めかけましたが、鶴見大島西側ならウネリの影になり、竿出し可能ということで、
皆さん西側の磯に入り、波飛沫を被りながら潮まみれで、夕方まで頑張りました。
せっかく来たんだから腹いっぱい遊ぶぞ〜!と夕方最後まで頑張る姿は、
門限ギリギリまで遊び倒していた小学生の頃を思い出します。ヽ(・∀・)ノ
ミンナムカシハコドモダッタ。
 
P.S.昨シーズンお申込みツアーが10回連続で荒天中止の嵐を呼ぶ男度SSSクラス要注意人物の矢○さんと、
今回の大荒れとの因果関係は科学的に実証されておらず、当局は原因の解明を急いでいます。(`∇´)

戸松さん 晴れ男度-Aクラス前田さん 雨男度-Bクラス岡野さん ウネリ男度-Bクラス矢野さん 嵐を呼ぶ男度-SSSクラス要注意人物

28(火)米水津 下中4

アジ、イサキ、オナガ、カツオ、カワハギ、クロ、シイラ、シマアジ、マダイ、ヤズ etc.

雨の予報が一転、爽やかな風の吹く、暑くもなく寒くもない最高の行楽日和でした。
こりゃ、みんな日頃の行いがバリよかとやね〜、と思っていましたが、
今までずっと26℃以上あった水温が台風の通過後から22℃代に急降下。
季節は秋を感じる今日この頃ですが、海の中にも秋が足早にやってきたようです。(・∀・)アヒャ!
 
全体的に魚の気配は濃く、秋らしく入れ替わり立ち替わりお魚ちゃん達が周ってきて釣れており、
クーラーの中は色とりどりのお土産が入っていました。
ただ、クロ、オナガに関しては見える範囲に湧いてきますが、良型ほど喰いが渋く、
急な水温低下の影響をモロに受けている印象でした。
潮にのって回遊している魚と磯や瀬に付いている魚の違いでしょうね。
 
今回の水温低下から安定してくると、かなり釣果が期待できます。
今季は早めのスタートを切った方がいいかもよ〜。(*^_^*)
河野さん シイラ、ヤズ勝原さん クロ阿南さん クロ塩川師匠 マダイ、カツオ

ページの先頭に戻る

トップページ
釣果情報

2011年

12月 11月 10月
9月 8月 7月
6月 5月 4月
3月 2月 1月

2010年

12月 11月 10月
9月 8月 7月
6月 5月 4月
3月 2月 1月

2009年

12月 11月 10月
9月 8月 7月
6月 5月 4月
3月 2月 1月

2008年

12月 11月 10月
9月 8月 7月
6月 5月 4月
3月 2月 1月

2007年

12月 11月 10月
9月 8月 7月
6月 5月 4月
3月 2月 1月

2006年

12月 11月 10月
9月 8月 7月
6月 5月 4月
3月 2月 1月

2005年

12月 11月 10月
9月 8月 7月
6月 5月 4月
3月 2月 1月

2004年

12月 11月 10月
9月 8月 7月
6月 5月 4月
3月 2月 1月

2003年

12月 11月 10月
9月 8月 7月
6月 5月 4月
3月 2月 1月