◯カイドク
米水津の当番瀬だが、大会でも利用することが多い。
※横島1番、3番、4番、サズリ、沖の観音は別格なので、大会では利用しないことがほとんど。

型よりも数釣りのポイント。
エサ取りを避けながら、潮の変化のある場所を転々と狙いたい。
深く探るとイサキ、マダイが出る。

釣り座1
本命釣り座。
常にエサの入っている釣り場なので、高水温期はエサ取りが多い。
上げ潮では遠投し、平瀬付近の沈みに仕掛けを流し込みたい。
潮吹き側のワンドは、上げの当て潮で大型が出やすい。

釣り座2
上げのポイント。
1と同様に、上げ潮では遠投して狙いたい。
1よりも奥まっている分だけ、遠投力がより必要となる。
遠投仕様の重ためのウキがあるとよい。

釣り座3
仕掛けの投入エリアが狭く、潮に左右されやすい。
上げでは潮切れが良いものの、流れの変化が少ない。
沖に払い出す潮がある時がチャンス。

釣り座4
潮が余り通さない。
エサ取りがいなければ際狙いで、一発を狙いたい。
ワンドに流れ込む反転流の変化をよく探そう。
サンノジが多いので、サンノジが釣れれば浅くを繰り返す。
深く入れることを我慢すれば、クロに出会える確率が高まる。

釣り座5
本流に仕掛けを乗せるには、遠投が必要。
高水温期は流れの中を意識して、仕掛けをできるだけ飛ばしたい。

釣り座6
足場が低いので時化、大潮周りの満潮前後はNG。
潮通しがよく、クロ、イサキがよく釣れるポイント。
浅ダナを意識し、仕掛けを深く入れ過ぎないようにしよう(2ヒロ以内)。